東北地方太平洋沖地震 第16報 平成23年4月1日(金)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成23年度 被災地支援・災害ボランティア情報(1号)
平成23年度 被災地支援・災害ボランティア情報(1号)
東北地方太平洋沖地震(第16報)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成23年4月1日(金)18時30分発行
全国社会福祉協議会 地域福祉部
全国ボランティア・市民活動振興センター
http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
===========================================================
本会で把握した、東北地方太平洋沖地震、長野県北部の地震の被災
者のための支援活動や社会福祉関係の状況等をお知らせいたします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成23年4月1日(金)18時30分発行
全国社会福祉協議会 地域福祉部
全国ボランティア・市民活動振興センター
http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
===========================================================
本会で把握した、東北地方太平洋沖地震、長野県北部の地震の被災
者のための支援活動や社会福祉関係の状況等をお知らせいたします。
──────────────────────────────
■ 1 ボランティア活動保険のご加入について
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 1 ボランティア活動保険のご加入について
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ボランティア活動保険のご加入について>
ボランティア活動保険の保険期間は年度(4月1日~3月31日)ご
ととなります。
全社協のボランティア活動保険の加入者の方で、平成23年度の保
険に未加入の方は改めて加入手続きが必要となります。
ボランティア活動保険は、ボランティア自身やボランティアグ
ループが加入申込人となります。
被災地の負担を少しでも軽減させるため、原則として在住地(又
は出発地)等の社会福祉協議会での加入をお願い致します(これに
よって、出発地からの補償が担保されます)。
地震(余震)に起因する事故によるケガは「天災プラン」にご加
入いただく必要があります。
ボランティア活動保険の保険期間は年度(4月1日~3月31日)ご
ととなります。
全社協のボランティア活動保険の加入者の方で、平成23年度の保
険に未加入の方は改めて加入手続きが必要となります。
ボランティア活動保険は、ボランティア自身やボランティアグ
ループが加入申込人となります。
被災地の負担を少しでも軽減させるため、原則として在住地(又
は出発地)等の社会福祉協議会での加入をお願い致します(これに
よって、出発地からの補償が担保されます)。
地震(余震)に起因する事故によるケガは「天災プラン」にご加
入いただく必要があります。
■
■ 2 災害ボランティアセンターの設置状況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月1日現在、本会が把握しているセンターの設置状況、県外のボ
ランティア受け入れを始めたセンターは「全社協 被災地支援・災
害ボランティア情報」にて最新情報をご覧いただけます。1日14時
に更新しました。
新たに更新(設置)されたセンターはありません。
ランティア受け入れを始めたセンターは「全社協 被災地支援・災
害ボランティア情報」にて最新情報をご覧いただけます。1日14時
に更新しました。
新たに更新(設置)されたセンターはありません。
■ 3 募金活動(現段階の募金額)
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━┓
活動支援募金
┗━━━━━━┛
中央共同募金会は、地震災害におけるボランティア・NPO活動
支援のための募金を募集しています。
詳細はこちら
http://www.akaihane.or.jp/topics/detail/id/61/
活動支援募金
┗━━━━━━┛
中央共同募金会は、地震災害におけるボランティア・NPO活動
支援のための募金を募集しています。
詳細はこちら
http://www.akaihane.or.jp/topics/detail/id/61/
<これまでの募金額>
中央共同募金会は、これまでの募金総額が580,981,633円(3月
30日現在)と公表しました。
http://www.akaihane.or.jp/er/index.html
中央共同募金会は、これまでの募金総額が580,981,633円(3月
30日現在)と公表しました。
http://www.akaihane.or.jp/er/index.html
■ 4 全国社会福祉協議会の取り組み
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
全国の社会福祉協議会による職員派遣
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
被災地における情報把握、災害ボランティアセンターの運営支援
を行うために、全国の社協職員が派遣されており、現在(4月1日時
点)、岩手県、宮城県、福島県に計194人が派遣され、活動してい
ます。
この派遣は、全国の都道府県・指定都市社協、市区町村社協の職
員が、5日程度を単位に現地入りするもので、全国を6ブロックに
分け、2ブロック単位、岩手県、宮城県、福島県を担当して支援を
行うものです。
また、生活福祉資金の貸付支援を行うためにも全国の社協職員が
派遣されており、現在(4月1日時点)、岩手県(※)と宮城県
(32名)に派遣され、避難所における相談支援や生活福祉資金(緊
急小口資金)特例貸付の相談などにあたっています。
※岩手県への生活福祉資金貸付支援の派遣人数は、災害ボランテ
ィアセンター 運営支援者にカウントされています。
全国の社会福祉協議会による職員派遣
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
被災地における情報把握、災害ボランティアセンターの運営支援
を行うために、全国の社協職員が派遣されており、現在(4月1日時
点)、岩手県、宮城県、福島県に計194人が派遣され、活動してい
ます。
この派遣は、全国の都道府県・指定都市社協、市区町村社協の職
員が、5日程度を単位に現地入りするもので、全国を6ブロックに
分け、2ブロック単位、岩手県、宮城県、福島県を担当して支援を
行うものです。
また、生活福祉資金の貸付支援を行うためにも全国の社協職員が
派遣されており、現在(4月1日時点)、岩手県(※)と宮城県
(32名)に派遣され、避難所における相談支援や生活福祉資金(緊
急小口資金)特例貸付の相談などにあたっています。
※岩手県への生活福祉資金貸付支援の派遣人数は、災害ボランテ
ィアセンター 運営支援者にカウントされています。
■ 5 関連団体の取り組み
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔災害ボランティア活動支援プロジェクト会議〕
災害支援ボランティア活動支援プロジェクト会議では、岩手県社
協名、宮城県社協名、福島県社協へ運営支援者として14名を派遣し、
状況把握及び被災地災害ボランティアセンターの運営支援(コーデ
ィネート、活動物資の調達等を行っています。
災害支援ボランティア活動支援プロジェクト会議では、岩手県社
協名、宮城県社協名、福島県社協へ運営支援者として14名を派遣し、
状況把握及び被災地災害ボランティアセンターの運営支援(コーデ
ィネート、活動物資の調達等を行っています。
■ 6 ボランティアや支援活動を考えている方へのメッセージ
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
社会福祉法人 全国社会福祉協議会
地域福祉部/全国ボランティア・市民活動振興センター
電話 03-3581-4655/4656
E-mail vc00000@shakyo.or.jp
災害情報専用HP:http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■