■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成28年度 被災地支援・災害ボランティア情報(47号)
台風第10号(第2報)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成28年9月1日(木)17時30分発行
全国社会福祉協議会 地域福祉部
全国ボランティア・市民活動振興センター
http://www.saigaivc.com/
【主なTOPICS】------------------------------------------
●北海道社会福祉協議会災害救援本部が設置されました。
●岩泉町災害ボランティアセンターが開設されました。
●北海道に続き、岩手県の市町村にも災害救助法が適用されました。
----------------------------------------------------------
台風第10号により、北海道や岩手県では河川の氾濫による床上・床下浸水
の被害や強風による一部損壊の被害が生じました。
各県の被害状況等については、以下の内閣府のホームページにて、
ご確認ください。
http://www.bousai.go.jp/
┏━━━┓
北海道
┗━━━┛
北海道では、台風第10号により南富良野町、芽室町、新得町、清水町、
などで浸水被害が確認されています。
人的被害においては、行方不明1名が、軽傷者が1名、住家被害については
多数の被害が出ています。
道内全体では、避難指示の対象者が1,467名、避難勧告の対象者が2,996名
となっています。
(消防庁災害対策本部(第3報)、9月1日(木)14時00分現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道社会福祉協議会で災害救援本部が設置されました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道社会福祉協議会では、北海道社協の災害救援行動指針にもとづき、
「北海道社会福祉協議会災害救援本部」を設置することになりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道内の支援
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在、通信障害等の発生により、十勝地方の市町村と連絡が取りにくい状況と
なっています。
北海道社協では、本日9月1日(木)、全社協、支援P、JVOADと、南富良野町に
入り被害状況の把握に努めています。
また、別途、新得町、清水町、芽室町など被害の多い地域に向かい、状況確認
を進めています。
◆北海道社会福祉協議会
http://www.dosyakyo.or.jp/index.html
┏━━━┓
岩手県
┗━━━┛
岩手県では、台風第10号により 死者11名、軽傷者1名の人的被害が
発生しています。また、住家被害については多数の被害が発生しています。
(消防庁災害対策本部(第3報)9月1日 14時00分 現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「岩手県災害ボランティアセンター」の開設
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岩手県社協では、床上浸水等、被害の状況を受け、昨日8月31日(水)に
災害対策本部を設置し、被害市町村社協の支援にあたっています。
今後のボランティア活動情報については下記岩手県社協のHPをご確認ください。
◆岩手県社会福祉協議会
http://www.iwate-shakyo.or.jp/
◆岩手県社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター
http://iwate-volunteer.jp/
■■宮古市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「宮古市災害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宮古市総合福祉センターに災害ボランティアセンターを設置し、ニーズ調査
を始めています。
また、新里地区、川井地区にサテライトの設置を検討中です。
■■久慈市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「久慈市災害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
久慈市総合福祉センター内に、災害ボランティアセンターを設置しました。
本日9月1日(木)からボランティア登録の受付を開始し、明日9月2日(金)から
活動を開始する予定です。
現在、個人・団体・グループでのボランティアを募集していますが、市内の方々を
対象としています。
なお、久慈市災害ボランティアセンターでは、活動期間を、9月2日(金)から
9月30日(金)の予定です。
久慈市災害ボランティアセンターでは、ボランティア活動に参加する方に向けて、
HP上でボランティア活動に参加するうえでの注意などを呼びかけています。
◆久慈市社会福祉協議会
http://www.kuji-shakyo.jp/
■■岩泉町■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「岩泉町災害ボランティアセンター」の開設
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岩泉町社会福祉協議会は、本日9月1日(木)に、災害ボランティアセンターを開設
しました。
現在、岩泉町社会福祉協議会では、ボランティア情報の登録を行っていますが、
岩泉町中心部へ通じる道路がない状況となっているので、今後の状況把握に努める
としています。
■■釜石市■■
釜石市では、鵜住居地区で断水が起こっています。
なお、釜石市では、現在、災害ボランティアセンターは設置せず、ニーズがあった
場合には、通常の体制で対応を行う予定です。
■■田野畑村■■
田野畑村では、現在、災害ボランティアセンターの設置を検討しています。
大船渡市、陸前高田市、大槌町、山田町、普代村、野田村、洋野町の各社協に
おいても、災害ボランティアセンターは設置せず、ニーズがあった場合には、
通常の体制で対応を行う予定となっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道・東北ブロックの情報収集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道・東北ブロックでは、現在秋田県社協が被災地道県社協と
連携しながら被害状況の確認を行い、対応を検討しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全社協の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日8月31日(水)から、北海道に1名、岩手県に1名、計2名の職員が
災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)、
全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と連携して
状況の確認及び運営支援等のため現地入りしています。
●ボランティア活動保険「大規模災害特例」の適用●
岩手県におけるボランティア活動について、8月31日をもって
「ボランティア活動保険」の特例加入を適用しました。
また、北海道におけるボランティア活動についても、本日9月1日をもって、
「ボランティア活動保険」の特例加入が適用されました。
福祉保険サービスのホームページ
https://www.fukushihoken.co.jp/
●平成28年8月30日からの台風第10号に係る災害救助法の適用●
平成28年台風第10号により、多数の者が生命又は身体に危害を受け、
又は受けるおそれが生じていることから、北海道は20市町村に、岩手県は12市町村に
災害救助法の適用を決定しました。
◆内閣府HP
http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/20160831_04kisya.pdf
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
社会福祉法人 全国社会福祉協議会
地域福祉部/全国ボランティア・市民活動振興センター
電話 03-3581-4655/4656
E-mail vc00000@shakyo.or.jp
災害情報専用HP:http://www.saigaivc.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■